
お知らせ INFORMATION
お知らせ
ワイヤー矯正とは?
ワイヤー矯正とは

ワイヤー矯正は、ブラケットと呼ばれる金属のワイヤーでできた器具を歯に固定して矯正する治療法です。
従来からある、歯の表面に銀色の器具を装着する治療で、「歯科矯正」といえばワイヤー矯正を思い浮かべる人も多いでしょう。
・ワイヤー矯正の特徴
ワイヤー矯正は基本的に器具を自分でつけ外しはできないため、治療終了までずっと器具を装着して生活することになります。
また、治療の進行に伴う細かい調整は歯科医師が行うため、通院が必要になります。
・ワイヤー矯正のメリット・デメリット
ワイヤー矯正のメリットとしては、次の2点があります。
- 抜歯矯正に向いている
- 矯正器具を付け外ししなくてもよい
- 長く実施されている技術であるため、実施できる医療機関が多い
一方で、次のようなデメリットもあります。
- 器具が目立つ
- マウスピース矯正と比較して痛みが強い
- 器具が気になる、当たって痛みを感じることがある
- 器具が歯磨きの邪魔になる
- 通院の手間が多い