セルフケアの必要性のページ。本八幡駅の歯科・歯医者なら、本八幡TaCファミリー歯科

電話をかける
WEB予約
お知らせ

お知らせ INFORMATION

ブログ・YouTube

セルフケアの必要性

こんにちは。

本八幡Tacファミリー歯科です。

何回か以前に虫歯についてお話しする機会があり、その中で日頃のセルフケアが

大切とお伝えしてきました。

そこで今回はセルフケアの必要性についてお話ししたいと思います。

セルフケアとは、「患者さんがご自身で毎日行う歯磨きのことです」

食後に歯磨きを行い、食べかすや汚れを取り除くことで、そこに繁殖する虫歯菌や

歯周病菌の数を増やさないようにします。

実は、「歯医者でたまにクリーニングを受けて、家ではほとんど磨かない」という方より、

「毎日きちんと歯磨きをする」方の方が虫歯や歯周病リスクはかなり減流ことがわかっています。

今回はどのようなセルフケアを行えば、お口の中をきれいに保てるのか、

虫歯や歯周病を予防できるのか詳しくお話したいと思います。

◉セルフケアの内容

●歯ブラシ

まず、セルフケアの中心となるのは間違い無く歯磨きです。

自分に合った適切な歯ブラシ絵お使って、毎日隅々まできれいに磨くことが大切です。

■歯磨きの仕方

破面に対して歯ブラシの毛先を直角に当て、小さいストロークで水平に動かす方法です。

■バス法

歯と歯茎の境目45度の角度で歯ブラシの毛先を当て、小刻みに動かす方法です。

■1本ずつの盾磨き法

一歯を3面に分け、毛先を歯面90度に当て上下に動かす方法です。

様々な磨き方を使い分け、磨き残しがないように磨きましょう‼︎

●デンタルフロス(糸ようじ)

歯ブラシでは取りきれない歯と歯の間の細かい汚れはデンタルフロスを通していきます。

歯と歯の間の汚れはお口の中の臭いの大きな原因にもなるので、エチケットとしても大切です。

デンタルフロスも歯ブラシ同様で、正しい使い方をすることできれいに汚れを落とすことができます。

■正しいデンタルフロスの使い方■

①前後に動かしながら、ゆっくりと歯と歯の間に挿入します。

歯と歯が接している部分を通す時は、キツく感じる場合もありますが、勢いよく入れると歯茎を傷つけてしまうので注意しましょう。

②歯茎に少し触れるまで挿入したら、歯の側面にそれぞれに沿って上下左右に動かし、歯垢や食べかすを除き取ります。

③歯間から抜き出す時も、ゆっくりと前後に動かしながら抜いてください。

●歯間ブラシやタフトブラシ

あまり歯並びの良くない方やワイヤー矯正中の方など磨き残し要因がある方は、必要に応じて歯間ブラシやタフトブラシ

なども活用して、汚れをきれいに取り除く必要があります。

今回はたくさんおセルフケアの方法についてお話しさせていただきましたが、

自分のお口の中にあった磨き方や道具を使ってお掃除することが大切なので、自分に合ったものをがわからない方や

自信がない方は歯科衛生士や歯科医師に気軽にご相談ください。