
お知らせ INFORMATION
ブログ・YouTube
大人のフッ素
こんにちは。
本八幡Tacファミリー歯科です。
今日のお題は「大人のフッ素」についてです。
フッ素って聞くと子供が定期的に付けるイメージが強いですが、実はフッ素は大人にも必要な場合があります。
加齢などが原因で歯茎が下がっていくと、歯の根が露出してしまいます。
もともと歯茎に覆われていたこの部分は非常にデリケートなので、しっかりとケアしないと虫歯や歯周病を
引き起こしたり、歯が抜ける原因となります。
そこで効果的なのが「フッ素」です。
歯茎が下がると歯垢が寄り付きやすくなり、歯磨きをしても汚れを見落としがちになってしまいます。
前より歯が長くなったと思ったら、歯茎が下がりのサインかもしれません。
まずは歯科医院に受診し、自分に合った歯周病や虫歯の治療をしていきましょう。
フッ素を塗っていれば虫歯にならないと思っている方がいらっしゃいますが、、、
それは大きな間違いです。
フッ素によって再石灰化が促され歯を丈夫にしてくれる効果はありますが、虫歯にならないというわけではありません。
日頃からしっかり歯が磨けるように歯磨きの仕方や補助用具などでお口の中の汚れを残さないことが理想です。
くれぐれもお家での歯磨きをおろそかにせず、生涯健康的な歯で過ごせるように頑張りましょう。