お知らせ INFORMATION
ブログ・YouTube
歯の神経を大切に‼︎
こんにちは。
本八幡Tacファミリー歯科です。
今回は歯の神経の大切さについてお話ししたいと思います。
以前の歯科治療は虫歯になったら全て削って銀歯にしたり、虫歯が大きい場合(虫歯が神経に到達している)
すぐに神経を取って根の治療をして大きな被せ物ものにするという流れが多かったように思えます。
実際私もそのように治療してきた歯が何本もあります。
今はできるだけ小さく削って虫歯の治療をしたり、虫歯を全て取らずに特別なセメントを使って
治療したりするいろいろな治療を選べるようになりました。
なぜそのような治療があるかと言いますと、歯を削って神経まで到達していたら神経を取るということは、、、
とてももったいないことだからです。
神経をとってしまえばその京急氏は生涯そのまま神経を戻すことが出来ないからです。
別に神経がなくても、、と考えがちですが神経がなくなるということは木を例えにすると、
木はどこから栄養をもらって育ちますか?
根から水分や栄養をもらって育っています。
歯も同じように神経から栄養をもらっていますが神経がなくなると栄養が途絶えてしまいます。
それだけではなく栄養が届かなくなると枯葉の枝のように歯の強度も弱くなり少しの力で弱くなったり割れたり
ヒビが入ってしまいます。
歯の破裂等により再度感染を起こし治療が必要になることや治療ができないところに亀裂等が入ってしまうと
抜歯対象になってしまいます。
そうならないためにも神経をできるだけ温存することをお勧めしております。
定期的に通院をしてお口の中をチェックすることで小さいうちに虫歯発見が出来、簡単な治療で済むことが多いです。
痛くなってから慌てて来院しても残念ながら神経を残すことが難しくなることが多くなります。
一番大切なことは定期的なチェックですが、最近お水で染みる気がするな、熱いものでも痛みがあるな等は要注意です。
冷たいものが染みる場合はまだ治療が可能ですが、暑いものでの痛みや、何もしていなくても痛い自発痛がある場合は神経まで
すでに感染している可能性が高くなります。
夜も眠れないほど歯が痛くてどうしょうもなくなってしまうと神経を残すことが出来ません。
その痛みから解放されてしまうと神経は死んでしまい壊死してしまいます。
そうならないためにも定期検診が大切になってきますが万が一いつもと違う違和感を感じた場合は歯科医院を受診することを
お勧め致します。
できるだけ神経を残して生涯自分の歯で過ごせるように全力でサポートしますので頑張りましょう。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (6)
- 2024年5月 (10)
- 2024年4月 (4)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (37)
- 2023年5月 (33)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (41)
- 2022年12月 (34)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (21)
- 2022年8月 (11)
- 2022年7月 (9)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (26)
- 2022年3月 (19)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (14)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (1)