歯がどうしてもいたいときは?のページ。本八幡駅の歯科・歯医者なら、本八幡TaCファミリー歯科

電話をかける
WEB予約
お知らせ

コラム COLUMN

歯がどうしてもいたいときは?

衛生士の庄司です。

夜中に歯が痛んだり、仕事中に歯が痛んだりして、すぐに歯医者に行けない時もありますよね。

そんな時に、
手元にある薬が歯痛に効くのかとか、飲んでも大丈夫なのかとか、
薬局やコンビニでさっと薬を買いたいとか、
③痛み止めを飲んだけど効かないとか、
④薬を飲むだけで歯医者に行かなくて良いのかとか、色んなお悩みや疑問があると思います。

薬

そんなお悩みを解消するためにご説明しますね。

1. 手元にある薬が歯痛に効くのか、飲んでも大丈夫なのか

内科や整形外科で過去に処方された痛み止めが残っていて手元にあることってよくありますよね。
痛み止めの正式名称は「解熱消炎鎮痛剤」で、熱を下げて、炎症を鎮め、結果的に痛みを取り除くものです。
痛み止めの薬の内、歯痛に効く薬をご紹介しますね。たくさんあるので、有名な薬4つをご説明します。

1:ボルタレン
ボルタレン

最も有名な痛み止めです。
歯痛はもちろん、神経痛や腰痛、手術後の痛みなど全般的に痛みに効く薬です。
ご自宅にある場合は、期限にも気を付けてもらって、一度に1錠25mgか2錠50mg飲んで下さい。
痛みが強い場合は2錠50mg飲んで下さい。
続けて飲むときは6時間は開けてください。

《 注意事項 》

ぜんそくのある方、インフルエンザの方などは副作用があるので控えて下さい。
また、子供さんは体重当たりで飲む量が変わるのでむやみには飲まないでください。
妊婦さんや授乳婦さんは、ケースバイケースなので歯科医師の判断を仰いでください。

2:ロキソニン
ロキソニン

ロキソニンもかなり有名な痛み止めです。
ボルタレン同様、歯痛、手術後の痛み、神経痛、腰痛などに効きます。ボルタレンと違うのは、その大きさです。
1錠が直径9mmで厚さも3mmくらいあって大きいです。錠剤が苦手なかたはやや飲みにくいと思います。

鎮痛成分として最も広く使われているのが、痛みのもととなるプロスタグランジンという物質を抑える非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)です。中でもロキソプロフェンナトリウム水和物(ロキソニン)は歯科でもよく処方されている成分です。

ただし小児にはNSAIDsは勧められないため、子供用の鎮痛薬にはアセトアミノフェンという別の成分が使われます。お薬の説明書を確認し、対象年齢に合った薬を使用しましょう。

ご自宅にある場合は、期限にも気を付けてもらって、一度に60mg飲んで下さい。痛みがかなり強い場合は2錠120mg飲んで下さい。続けて飲むときは6時間は開けてください。

《 注意事項 》

アスピリン喘息のある方、重篤な肝臓、腎臓、心臓に障害がある方などは副作用があるので控えて下さい。
また、子供さんは体重当たりで飲む量が変わるのでむやみには飲まないでください。
妊婦さんや授乳婦さんは、ケースバイケースなので歯科医師の判断を仰いでください。

3:バファリン
バファリン

バファリンもかなり有名な痛み止めです。ドラッグストアで市販されており、種類もたくさんあるので、薬局で買う時に薬剤師さんに飲み方をよく聞いてから買ってください。
ご自宅にある場合は、期限にも気を付けてもらって、やはり、製品によって一度に飲む量が違うので、よく確認してから飲んで下さい。

《 注意事項 》

他の鎮痛剤と一緒に飲まないでください。
また、重篤な肝臓、腎臓、心臓に障害がある方などは副作用があるので控えて下さい。
また、15歳未満の子供さんは飲まないでください
妊娠中で出産後期の方は、飲まないでください。
授乳婦さんはケースバイケースなので歯科医師の判断を仰いでください。

4:カロナール

カロナール

カロナールも有名な痛み止めですが、ボルタレン、ロキソニンと違うところは、安全性が高く、副作用が少なく長期服用も比較的安全なことでです。ただ、痛み止めとしての効果はゆるやかです。
ご自宅にある場合は、期限にも気を付けてもらって、一度に1錠飲んで下さい。痛みが強い場合は5錠飲んで下さい。続けて飲むときは4~6時間は開けてください。

《 注意事項 》

ぜんそくやアレルギーのある方は、歯科医師に相談してください。また、重篤な肝臓、腎臓、心臓に障害がある方などは副作用があるので控えて下さい。市販薬の風邪薬と併用しないで下さい。
小児も飲めますが、服用量は体重によって変わるので歯科医師に相談して下さい。

それぞれのお薬のより詳細な情報を望まれる場合は、担当の医師または薬剤師におたずねください。