親知らずがむしばになったら?のページ。本八幡駅の歯科・歯医者なら、本八幡TaCファミリー歯科

電話をかける
WEB予約
お知らせ

コラム COLUMN

親知らずがむしばになったら?

院長の馬場です。

親知らずにできた虫歯への治療方針とは?

 

結論から書きますと、ほとんどの場合は抜歯が基本方針となります。虫歯の箇所を取り除いて樹脂を詰めるのではなく、単純に親知らずを抜くのが治療法としては一番です。

 

そもそもなぜ親知らずが虫歯になってしまったかを考えると、単純に歯ブラシが上手くできてなくて汚れが溜まりに溜まった状態で日々過ごしてきたからです。

 

歯ブラシによる親知らずの清掃がなぜ難しいのか?それは親知らずが歯のなかで一番奥にあるからです。

歯ブラシが届きにくく、特に頬側に汚れが多く残ります。

 

また歯ブラシが届きにくい部位は、同時に治療も困難を極めます。

歯医者側もよく見えない、器具が届かないなどなど。他には乾燥状態を保ちにくいなどもあります。

そのため、完全に虫歯の箇所を取り除くことができない、緊密に樹脂を詰めることができない。

など、治療結果が悪くなる要素がいっぱいの部位の治療になります。

 

そして患者さんも歯科医師も辛い思いをしながら治療を完了できたところで、結局また歯ブラシができない状況が続くの、虫歯が再発します。

 

そしたら今度は神経をとる根管治療になるわけですが、神経の管の構造が複雑でこれまた治療が上手くいかない。

とりあえず根管治療を完了させて、被せ物を装着したとしても、結局また歯磨きが届かずに虫歯が再発、あるいは、根管内に菌が繁殖して骨に炎症が波及。

そうこうしているうちに、歯を抜きましょうとなるのですが、それならば最初から時間とお金を無駄にせずに、

『抜歯をしましょう』となるのです。

残すという意見もありますが•••

 

小さな穴が出来ただけの患者さんは、そこを治療して詰めた後のストーリー展開は想像つかない為、抜歯を勧められて面食らう方もいます。

また、前の歯医者さんでは、親知らず以外の歯が抜歯となってしまった時に、親知らずは移植に使えるから抜かずに残しておきましょうと言われて、大事に親知らずを残している方もいます。

 

たしかに、移植に使えるので、残した方が良いという意見も一理あるのですが、前提として他の歯が抜歯になる時に初めて役にたちます。

そのような、『他の歯が悪くなり、抜歯にいたる状況』を期待(?)して、親知らずを残しておくのは本末転倒だという考えのが、予防医学が確立した現在では優勢だと思われます。

 

むしろ残す選択をした結果、手前の歯が虫歯になってしまうケースもよく目にします。

 

まずは、親知らず以外の歯が抜歯にならないように歯ブラシを丁寧に時間をかけてやる、定期的に歯科医院に検診してもらうなどをしていれば、ほとんどの場合は歯は守ることができます。

そして親知らずが虫歯になったら、さっさと抜く、他の歯を守るが妥当な考えだと思われます。

親知らずが虫歯にならないために、できること。

前述したように親知らずは虫歯になりやすいのですが、その原因としては歯ブラシがしっかりと当たらず、プラークが付着したままで過ごしているからです。

一番奥にあるので、当然磨きにくいのですが、さらにブラシの到達の邪魔をしている要因が頬の筋肉です。大きく口を開けると頬の筋肉が張って固くなります。すると、ブラシを奥まで入れようとしても、ブラシが硬直した筋肉に遮られて、ブラシが親知らずまで到達しないことがよくあります。

親知らずをキレイに磨くためには、あまり大きく口を開けずに、かるく閉じ気味で磨くとブラシが到達しやすいのお試しください。

 

著者紹介

馬場 達也(ばば たつや)

「もし自分が患者様の立場だったら......」

私は診療中に、何度もこの言葉を自分自身に問いかけています。自分が目の前の患者様なら、どんな治療を受けたいだろうか。こんな説明で納得できるだろうか。
このような自問自答を繰り返しながら、丁寧な治療やわかりやすい説明を心がけてきました。
とくに患者様の痛みにはしっかり寄り添いたいと考え、可能な限り治療の痛みを軽減するためにあらゆる工夫をしています。

また、治療前後の画像をお見せして共に回復を喜び合ったり、疑問があればすぐにお答えしたりと、患者様との人間同士の関係を大切にしてきました。
もちろん患者様に信頼していただくため、治療技術を高めるための努力も惜しみません。

『一時的』ではなく『一生涯』の担当医として、皆様に寄り添えたらという思いで日々診療にあたっています。【本八幡TaCファミリー歯科】をどうぞよろしくお願いいたします。

経歴
・昭和大学歯学部 卒業
・日本歯科大学附属病院 研修
・町田駅前グレイス歯科矯正歯科 勤務
・けやき歯科 勤務
・本八幡TaCファミリー歯科 開院
所属
・歯科医師
・ファイナンシャルプランナー 2級
・介護支援専門員(ケアマネージャー)
・日本口腔インプラント学会 所属
・インビザライン(マウスピース)矯正認定医
サーティフィケイト
・総合インプラント研修センター100時間コース受講