ジルコニアとはのページ。本八幡駅の歯科・歯医者なら、本八幡TaCファミリー歯科

電話をかける
WEB予約
お知らせ

お知らせ INFORMATION

お知らせ

ジルコニアとは

今回はジルコニアという被せ物の素材についてお話しします。

セラミックには様々な種類があり、ジルコニアセラミックはその中でも耐久性のあるセラミックです

ジルコニアとは二酸化ジルコニウムのことを言い、人工ダイヤモンドとも言われています。

非常に強度が高い、優れた材質です。

加工の難しい素材ではありましたが、技術の進歩により、歯の治療でも活用する機会が増えてきています。色は白く審美的で強度が圧倒的に強いため奥歯などの力が加わる部位での審美的要望にも広く応えられるようになっています。

過去には色は白く透明感の無いものがほとんどでありましたが、現在は透明感のあるジルコニアセラミックもあり、前歯などの審美歯科治療における要求度の高い部位にも対応できるようになってきています。また天然歯に隣接する一本だけの被せ物においても、ジルコニアに透明感のあるセラミックを盛ることで対応することが可能です。

審美性、耐久性の他、注目すべき点は身体に優しい素材だというところでしょう。保険適応の金属材料と異なりアレルギーの心配がありません。非常に硬い素材のため、歯を削る量が従来のものよりも少なく済みます。また口腔内の虫歯菌などにより口腔環境が酸性に傾いたとしてもジルコニアは腐食する心配がありません。表面に汚れが停滞しにくいことから歯周病などのリスクの点から考えてもメリットは大きいと言えます。つまり、予防としての利点もあるということです。

このようにジルコニアセラミックは非常に有用性の高い素材であると言えます。

ただし、ジルコニアも万能というわけではない点はご注意下さい。ジルコニアをはじめ、良質な素材や治療法は日々新しいものが出てきます。ですが最新が最良とは限りません。大切なのは適切な診断の下、適切な選択をするということです。
当院でも症例、部位や歯牙の条件により、フルジルコニア、ジルコニアレイヤリング、ジルコニアステイニング、e-max…..などセラミックの使い分けをしています。

また、どのような優秀な素材を選択したとしても所詮は人工物です。永久的なものではありません。人工物を長持ちさせるためには人工物もそれを入れている天然組織もメインテナンスが最重要です。繰り返し治療することは、天然組織にとっても、経済的にも何一つ良いことがありません。人工物を身体に装着する時には長期的な将来を見据えた、やり替えの少ない選択をおすすめします。

当院では治療前に患者さんの口腔内に適応できる素材に絞り、可能な選択肢の説明を行います。気になることは院長、スタッフにお気軽にお尋ね下さい。治療相談、セカンドオピニオン等は時間に余裕を持って説明致します。