
お知らせ INFORMATION
ブログ・YouTube
芸能人の歯になるには?
ラミネートベニアで芸能人のような白い歯になれる?
テレビや映画などに出演している芸能人は、皆一様に葉が美しいですよね。
歯並びが綺麗に整っており、色も艶も理想的です。
そんな芸能人の美しい歯は、生まれつきなものではなく、治療によって得られたケースも
珍しくはありません。
特に短期間で美しい歯の形、色、歯並びに仕上げることができるラミネートベニアは大変人気が高く、
多忙な日々を送る芸能人に最適な治療法の一つと言えます。
今回はそんなラミネートベニアについて詳しくお話ししたいと思います。
●芸能人の歯が綺麗で美しい理由
歯の形や色、歯並びは、人の印象を大きく左右する要因のひとつです。
実際、ハイビジョンカメラで接写されることの多い芸能人の歯は、当然のように美しく、とてもいい印象を受けるかと思います。
その美しさは、ホワイトニングやラミネートベニアなどの歯科治療に支えられている面が大きいです。
いずれも数回の通院で理想に近い歯の白さ、美しさを手に入れられる審美治療なので、
次のオーディションまでに、あるいは来月の撮影までに歯並びを良くしたい、という要望にも
応えることができます。
●ラミネートベニアとは?
ラミネートベニアとは、セラミック製のシェルが(チップ)を歯の表面に貼りつける治療法です。
従来のセラミックの治療は、歯全体に被せ物を装着して審美性を回復させるので、施術の方法が
根本的に異なる点をまずご了承ください。
□身体に優しい審美治療
ネイルチップを使用した『つけ爪』をイメージして頂くと、施術方法がイメージそやすいかと思います。
装着するのは極めて薄いセラミックチップなので、歯を大きく削る必要がありません。メタルを一切使用せず、
金属アレルギーを発症するリスクも極めて低いです。
そうした身体に優しい審美治療という点も芸能人・タレントに人気が高い理由の一つと言えます。
□ラミネートベニアの費用相場
ラミネートベニアには、保険が適用されません。
原則として自由診療になるため、歯科医院によって治療にかかる費用が大きく異なります。
そんなラミネートの費用は、1本50000円〜100000円程度が相場になっております。
使用する材料や選択した施術方によっては、もう少し高い費用がかかることもありますので、
事前にきちんと確認しておきましょう。
□ホワイトニングとの違い
ホワイトニングは歯の色を改善する治療方法
歯の色を手軽に白くする方法としては、もう一つホワイトニングは歯の色を改善する治療方法。
歯の色を手軽に白くする方法としては、もうひとつホワイトニングという治療法が挙げられます。
オフィスホワイトニングも2〜3回の通院で治療を加療させることができますが、
改善できるのはあくまで歯の色だけです。
また、重症度の高い着色・変色は、ホワイトニングでも白くできないことが多いです。
◉ラミネートベニアは色・形・歯並びまで改善できる
ラミネートベニアなら、ホワイトニングで改善できない着色・変色も綺麗に改善することが可能です。
さらに、歯の形や大きさ、ちょっとした歯並びの乱れまで修正することができるのです。
□芸能人だけではなくハリウッドでも人気?
ラミネートベニアの起源は1920年代のハリウッドにあると言われています。
当時の映画俳優たちが歯の色や形を簡易的に整えるために白いチップを装着していました。
現在のラミネートベニアとは異なり、着脱式で強度も弱く、外れやすい、壊れやすい装置であったようです。
日本では、1980年代に芸能人が使用を始め、ラミネートベニアの技術も徐々に進歩していったようです。
つまり、ラミネートベニアという装置そのものが芸能人・タレント・映画俳優の求めに応じて開発が進んでいったと言っても
過言ではないのです。
○ラミネートベニアのメリット
芸能人にも人気が高いラミネートベニアには、以下にあげられるようなメリットがあります。
ほとんど削らずに歯を白くできる従来のセラミック治療では、被せ物(クラウン)を装着するため、
歯を大きく削る必要があります。一方、ラミネートのチップは、エナメル質の表面を0.3〜0.5㎜程度削るだけで装着できます。
かけがえのない天然の歯質をより多く残せるというのは、非常に大きなメリットと言えます。
形や大きさまで改善できる。
ホワイトニングが歯の色みを改善するのに対し、ラミネートベニアは歯の形や大きさ、すきっ歯などの
歯並びの乱れまで整えることが可能です。
2〜3回で治療が完了する。
ラミネートベニアによる審美治療は、2〜3回の通院で施術が完了するケースがほとんどです。
短期間で美しい歯を手に入れることができます。
○ラミネートベニアにデメリットはないのでないのだそう?
メリットの多い審美治療であるラミネートベニアにもデメリットは存在します。
保険が適用されない
ラミネートベニアには、保険が適用されません。
これはホワイトニングやセラミック治療にも共通している点です。
治療できないことがある
ラミネートベニアには、主に前歯部に適応される治療法です。
強い力がかかりやすい奥歯には向いていません。
また、歯軋りや食いしばりの習慣がある場合は、前歯部でも適応外になることがあります。
チップがかけることがある。
ラミネートベニアのチップは硬くて丈夫なセラミック製ですが、強い衝撃に対しては弱いです。
何羽化の表紙に割れる・欠けることがあります。
◉ラミネートベニアがおすすめな人
ラミネートベニアは、芸能人のような美しい歯を手に入れたい方はもちろん、
以下に挙げるような症状・お悩みを抱えている方におすすめの治療法と言えます。
・ホワイトニングでは歯の黄ばみが改善だれなかった方
・生えた時から歯のサイズが小さい
・歯の先端が欠けてしまった
・歯の表面がぼこぼこしている
・すきっ歯を手軽に治したい
この中の人腕も当てはまるものがあれば、一度当院までご相談ください。
まずは丁寧にカウンセリングいたします。