インプラントの治療費(2023最新)のページ。本八幡駅の歯科・歯医者なら、本八幡TaCファミリー歯科

電話をかける
WEB予約
お知らせ

コラム COLUMN

インプラントの治療費(2023最新)

院長の馬場です。

結論からいうと当院のインプラントは安いですが、正確です。うちではかぶせものこみこみですべてで30万+税で治療しています。というのも、患者様からの満足度がなによりたかい治療なので、とにかくかめるようになったという感動を、味わってほしいからです。

特にブリッジでは、他の歯を犠牲にしたり、入れ歯では審美性がとても悪かったりと、満足されない方が多いのです。

インプラント費用の相場と当院での費用

インプラントの手術を受けるにあたり、気になるのが費用面ですよね。

費用の相場はいくらくらいで、具体的にどんな手術にどれぐらいのお金がかかるのでしょうか。

具体的な手術の値段や内容をご紹介します。

費用の相場は30万〜80万円

インプラント治療は保険適用外(自由診療)の治療法ですので、治療を受ける歯科医院によってお値段はまちまちです(本八幡tacでは、かなり値段を抑えています)

保険が適用されるその他の治療法と比べると費用は高額になり、およそ30万〜80万円が一般的な相場と言われています。

全国の平均は1本あたり32万円


日本インプラントセンターが実施している「インプラント費用の徹底調査」によると、全国のインプラント治療費用平均は1本あたり32万円ほどです。

当院では、1本あたりの費用は30万円前後となります。一見相場の平均よりも安く感じられると思いますが、この費用は事前の診察などを含めた合計金額となっています。

 

「どこからどこまでの価格」なのかは要確認

費用は一般的に「インプラント埋入手術費+上部構造物」の合計で計算されていますが、治療部位、骨の状態(骨造成するかどうか)、インプラント体や上部構造物のメーカーによる違いなどなど、患者さんの状況や選択によっても金額が変わります。

また、「1本あたり」と言っても、その内容は歯科医院によって異なりますので事前に確認しておきましょう。

あまりに安すぎる場合は注意が必要です。中には被せ物や埋入手術費、CTなどの事前検査費用が含まれていない場合もあります。

前歯と奥歯で値段が違う?

1本あたりで値段が決まっているインプラント治療ですが、歯の場所によって値段の違いはあるのでしょうか?

どの歯でも同じ値段であることが多いのですが、他院では前歯の値段が高めに設定されている場合もあります。

前歯のインプラントは難易度が高い

前歯のインプラント治療の費用が高くなりがちなのは、前歯は他の歯に比べて治療の難易度が高いためです。

前歯の場合、

・埋入したい部分の骨が薄い
・歯肉が後退しやすい
・より高い審美性が求められる

という特徴があり、より高い技術力が必要となるのです。

当院では、前歯だから高い、という決まりはありません。インプラント埋入費用・上部構造物を作る費用は前歯でも奥歯でも金額は変動しませんが、骨移植などを行う場合は追加費用が生じます。CT撮影後にきちんとご説明いたします。

入れ歯やブリッジと比べて長持ちするとはいえ、やはりインプラントは高額です。なぜ高額となるのか詳しく見ていきましょう。

保険診療が適用されない「自由診療」だから

健康保険は、国の定めた“必要最低限の健康”を維持する治療にのみ適用されます。このため、インプラントのように「より噛みやすい」「より見た目が良い」「より耐久性が高い」といった高品質な治療は、保険適用外の自由診療となります。

自由診療では高度な治療法や高品質な材料を利用できる一方で費用は全額自費となるため、治療費は高額となってしまいます。

インプラントそのものが高いから

現在インプラントは多くのメーカーが製造しており、メーカーや使用する素材によって価格に差があります。このため、比較的安価なものもありますが、品質やアフターフォローを考えると実績のあるインプラントメーカーの製品が選ばれる傾向にあり、その分費用も高額となります。

検査や前処理に費用がかかるから

インプラント手術前には、次のような検査が必要です。

  • CT検査:顎の骨の状態を確認
  • 血液検査:金属アレルギーがないか確認
  • 心電図:循環器系の異常がないか確認
  • 歯周病検査:歯周病がないか確認

これらの検査費用が必要なほか、検査で問題が見つかった場合は手術前に歯周病の治療や骨造成などの前処理の費用もかかります。

設備に費用がかかってるから

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジなどに比べて非常に高度な治療です。インプラント手術専用の機材はもちろん、高度な滅菌や感染予防のための設備、歯科用CTなどが必要です。このような設備の導入に費用がかかるため、必然的に治療の費用も高額になります。

インプラント費用のおもな支払方法

現金デンタルローンクレジットカード
金利2.5~8%程度12~15%
メリット手数料がかからない比較的低金利手続きが不要
デメリットまとまったお金が必要審査がある手数料が高め

インプラント費用のおもな支払方法には、現金、デンタルローン、クレジットカードがあります。それぞれの特徴を見ていきましょう。

手数料無料の現金一括払い

どこの歯科医院でも利用できて一番シンプルなのが、現金での一括払いです。治療前にまとまったお金を用意する必要がありますが、手数料がかからないためトータルでかかる費用を抑えられます。

低金利で利用できるデンタルローン

デンタルローンは用途を歯科治療に限定したローンで、歯科医院が提携する信販会社が提供するほかに、銀行が目的別ローンとして扱っている場合もあります。審査が必要なため誰でも利用できるわけではありませんが、利用目的が限られる分金利は低めです。

歯科医院の提携デンタルローンは受付で申し込めるため、手続きが簡単です。金利は5%程度が多く、支払回数は6〜84回から選べるのが一般的です。

一方、銀行のデンタルローンは自分で銀行に申し込む必要があります。金利は銀行や借りる人によって異なり、2.5~8%程度です。返済期間も銀行ごとに異なりますが、6ヵ月以上15年以内(1ヵ月単位)など最長返済期間が長いものも多いです。

手軽に使いやすいクレジットカード払い

インプラント治療を実施している歯科医院では、クレジットカードを利用できることも多いです。すでにクレジットカードを持っていれば手続きなしで手軽に使え、1回払いなら手数料がかからないうえにカードのポイントが付いてお得です。

分割払いの回数はクレジットカード会社により異なりますが、3~24回の中から指定するのが一般的です。手軽に使いやすいですが、分割手数料の実質年利は12.0~15.0%で、デンタルローンの金利より高めです。

インプラント治療の費用は医療費控除の対象になる?

インプラント治療に健康保険は利用できませんが、医療費控除は対象です。医療費控除とは医療費が家計に与える負担を軽減するための制度で、1年間に医療機関に支払った医療費が10万円(または総所得金額の5%のいずれか低い金額)を超えた場合、上限200万円まで課税所得額から控除することができます。

1月1日から12月31日までに支払った医療費は、翌年の確定申告で申告することで税金の一部が還付されます。また、本人だけでなく、同一生計の親族の医療費も合わせて申告できます。なお、ローンやクレジットカードを利用した場合、契約した年の翌年に全額申請します。ただし、金利や手数料は医療費控除の対象外です。

インプラント治療は早くおこなったほうがいい?

歯が抜けた状態を放置すると、場所によっては嚙み合わせに悪影響を及ぼします。また、入れ歯や差し歯にした場合でも、失った歯を支えていた顎の骨は徐々に吸収されていきます。

このため、インプラント治療は歯を失ってから早めにおこなうのがおすすめです。ただし、抜歯後すぐは細菌感染のリスクが高まるため、1~3ヵ月程度おくのが一般的です。手術の時期については歯科医院の方針によっても異なるため、詳しくは歯科医師にご相談ください。

著者紹介

馬場 達也(ばば たつや)

「もし自分が患者様の立場だったら......」

私は診療中に、何度もこの言葉を自分自身に問いかけています。自分が目の前の患者様なら、どんな治療を受けたいだろうか。こんな説明で納得できるだろうか。
このような自問自答を繰り返しながら、丁寧な治療やわかりやすい説明を心がけてきました。
とくに患者様の痛みにはしっかり寄り添いたいと考え、可能な限り治療の痛みを軽減するためにあらゆる工夫をしています。

また、治療前後の画像をお見せして共に回復を喜び合ったり、疑問があればすぐにお答えしたりと、患者様との人間同士の関係を大切にしてきました。
もちろん患者様に信頼していただくため、治療技術を高めるための努力も惜しみません。

『一時的』ではなく『一生涯』の担当医として、皆様に寄り添えたらという思いで日々診療にあたっています。【本八幡TaCファミリー歯科】をどうぞよろしくお願いいたします。

経歴
・昭和大学歯学部 卒業
・日本歯科大学附属病院 研修
・町田駅前グレイス歯科矯正歯科 勤務
・けやき歯科 勤務
・本八幡TaCファミリー歯科 開院
所属
・歯科医師
・ファイナンシャルプランナー 2級
・介護支援専門員(ケアマネージャー)
・日本口腔インプラント学会 所属
・インビザライン(マウスピース)矯正認定医
サーティフィケイト
・総合インプラント研修センター100時間コース受講