矯正中のトラブルとは?のページ。本八幡駅の歯科・歯医者なら、本八幡TaCファミリー歯科

電話をかける
WEB予約
お知らせ

コラム COLUMN

矯正中のトラブルとは?

衛生士の庄司です 今回は矯正中のトラブルを説明していきます。 1.痛みについて 矯正治療には痛みを伴う場合があります。痛みの感じ方には個人差があり気にならないという人もたくさんいます。 特にワイヤーでの矯正治療の場合、毎 […] 続きを読む

矯正中にしみるのはなぜ?

衛生士の濱口です 歯の構造と知覚過敏 まず知覚過敏とは何なのかを簡単にお話しします。 歯は外側(白)からエナメル質 その内側(橙)が象牙質 一番内側(赤)が神経(歯髄) で構成されています。   エナメル質は人 […] 続きを読む

治療後にしみるのはなぜ?

院長の馬場です。 しみる原因と治療法 治療によって神経が過敏になっている 神経の残っている状態の良い歯は治療の際の麻酔や切削行為などによってびっくりしてしまいます。 これがしみる原因です。 一般的には2週間くらいで徐々に […] 続きを読む

ホワイトニングの持続効果時間

衛生士の庄司です ホワイトニングの効果はどのぐらい持続するの? オフィスホワイトニングとホームホワイトニングでは、ホワイトニングの効果の持続期間が変わってきます。 オフィスホワイトニングは濃度の高い薬剤を使用しておこなう […] 続きを読む

インプラントがおすすめできるケースとは

院長の馬場です 〇インプラント治療がおすすめできるケース インプラントとは、むし歯や歯周病、外傷など何等かの要因によって歯を失った箇所に人工の歯根を埋め込み、その上から人工歯を被せる治療方法です。チタン製の人工歯根は顎の […] 続きを読む

歯周病の原因4選

院長の馬場です 歯周病の原因は以下の4つです。 歯垢が取れていない 口内環境が悪い 生活習慣が乱れている 加齢によって抵抗力が落ちている それぞれ解説します。 【原因1】歯垢が取れていない 歯垢が取れていないと、歯周病が […] 続きを読む

子供が虫歯にならないようにするには?

衛生士の田中です。 子供が虫歯になる原因 生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には、虫歯の原因となる「ミュータンス菌」というばい菌は存在しません。 親から子どもへミュータンス菌がうつる場合、唾液を介してうつるわけですから、離 […] 続きを読む

子供の歯磨き習慣は?

衛生士の庄司です。 歯磨きは、回数を多くやるよりも、1日1回でもきちんと磨いている方が効果が高いといわれています。歯に汚れがたまり、虫歯菌が増殖して酸を出し、歯を溶かす(虫歯になる)までには数日以上かかるといわれています […] 続きを読む

学童期の歯の並び方について

院長の馬場です。6歳ごろから最初の永久歯である前歯(中切歯)と奥歯(6歳臼歯:第一 大臼歯)が生えはじめます。とくに永久歯の前歯4本が乳歯と生えかわる 期間は歯が並んでいる部分の幅(側方)と前後的な長さ(前方)の成長が […] 続きを読む

嘔吐反射に対する処置とは?

衛生士の濱口です。 嘔吐反射、、、、、つらいですよね、、、 なんとかできる方法はないでしょうか?   答えはできます。 口の中に異物が入るとオエッとなることがありますよね? これが嘔吐反射です。 歯科治療におけ […] 続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 13